これだけ暑い日が続くと、
自律神経が乱れて、
胃腸疲れや不眠、肩こり、頭痛と
身体の不調がおきてしまうことが
予想される。
雑誌に"ゆらぎ"が自律神経を整えるのに
効果があると取り上げられていた。
自然の一部である人体の頭脳や血流、
心拍などは、"ゆらぎ"を帯びているらしい。
"ゆらぎ"に満ちた環境に身を置くと、
心地よさを感じ、
副交感神経が優位に働く。
森林浴や温泉で身も心も心地よく、
リラックス効果があるのは、
世の中でよく知られている。
詳しくみてみると、
"ゆらぎ"の環境が
生体リズムとシンクロして、
心地よさを感じ、
リラックスできるらしい。
人工的なものでなく、
自然なものの中には
"ゆらぎ"の力が宿っている。
人の手もそう。
人にそっと優しく触れられるだけで、
心が癒される。
ふっと寝落ちしてしまう。
そんな経験をした人も多いのではないでしょうか?
私も人の手の癒しが大好き。
人に触れてもらえるだけで、
不安な気持ちが払拭される体験を
たくさん積んできた。
あまり人に触れられたことはないけど、
なんとなく身体の疲れを感じている。
そのような方は、一度、人の手からの
"ゆらぎ"を身体に受けてみる
のもいいかもしれない。
オハナでは
乱れがちな自律神経を整えるため、
ベッドセラピーにも手技を
組み込んでいます。
数秒で寝落ちされる方も。笑
詳しいメニューはこちらから。
おすすめコース