達しているようだ。
気持ちにも余裕がなくなって、
身体の不調の原因や
解決方法を聞きたいわけじゃない。ゆっくりベッドに横になって、
お気に入りのセラピストさんの
手に委ねる。毎日、お店に出て、
お客様と一期一会向き合っておられるセラピストの方なら、
少し気にしておきたいことは、塗香とは、仏像や修行者の身体に香を塗って、けがれを除くこと。またその香。仏に捧げる六種の供物の一種。数種の香木にアロマをいれたものを作っているとのこと。線香や焼香と違い、香を燻らせて供えるものとは違い、身体に塗る香である。一般的に知られているところでは、口伝大師香は弘法大師さまがお使いになられていた塗香。
レモングラス、
ラベンダー、
ゼラニウム、
イランイランの四種類がある。こんにちは☂
昨日はありがとうございました😊
昨日は帰ってやはり…寝落ち💤笑
夜もぐっすりで今朝はスッキリ、身体も軽くて、右腕も痛みが引いてる感じです🙌
身体全体の血流がよくなると
代謝が上がる。今ある不要なものを手放すこと。
本で読んでいたが、
まさに、今、変化の時を迎えているのかな。
身体は不思議なもの。
お客様との方向性が合うように、
身体の不思議を少しでも紐解きたいと、
探究心に火がついた。