最近コロナのニュースばかり。
負けたくないですね。
昨日の研修も、ジェットコースターに
覚えることは、
今日も加わって、
すぐに覚えられない不甲斐なさ、
完全に消化できないあせりと
苛立ちも積み重なっているようだった。
少し私のことを書きました。
先日もトヨノでググッてくださった方が
オハナにお越しくださいました。(笑)
(かなりレアな検索やと思いました)
一方で、研修は要らないのではないか?
意見をくださった方もいらっしゃいました。
ありがとうございます。
梅が咲いているのを見ると
春が待ち遠しくなりました。義足を扱わせていただいていますが、
回数を重ねていくうちに、
不思議なことに、、、
身体のエネルギーの流れを
できるだけ、
髪の毛が、喜ぶものを
使ってあげたいし、
時間にゆとりがある時は、
ゆっくり時間をかけて
労ってあげるのも
ありかな?
いつもお願いしている
トレーナーの方とは、
気心しれた間柄〜
自分で気づかない筋肉を
緩めてもらうことも、
楽しみの一つになっています。
どれくらい、
私のテンションが上がるかと言うと、
時間がない時、
ランチよりストレッチを優先するくらい。(笑)
・服を着たまま気軽に受けれること。
・筋肉を無理やり押さずとも、
ストレッチすることにより、
硬くなっている筋肉が柔らかくなること。
・終わった後、体温が上がり、
デトックス効果を実感できること。
あげればキリがない、、、
あとストレッチで大切なことは、
どれくらい筋肉を伸ばせば良いか、
強すぎず、弱すぎず、
ほどほどの加減で力を加える技術は、
少し経験が必要なのかとも思います。
今回は、いつものトレーナーさんとは
都合が合わず、
初めての方に
担当していただきました。
今回担当してくださった方は、
こちらが何も言わずとも、
程よく伸ばしてくださって、
その技術の高さに学ぶところがありました。身体が緩むと、
副交感神経が優位になり、
充分、リラックスできたように
感じました。
ありがたいことに、
身体と心の見立てを
いろいろな角度から
行うことが必要となっている。
身体と心についても、
アサーティブな領域があると
私は考えている。
身体も心も、頭と同じく、
ちょうど真ん中にあれば、
バランスがとれている、
心地よい状態であると
なんとなく解釈できると思う。
最後候補に残った2つの部屋の家賃は、
一万円の差がありました。
当然、私は、
より良い部屋に決めるのだろうと
予想を立てていました。彼には、
親をあてにせず、
無理なく、
自分で生活できる範囲でと
考えている息子が
少し頼もしく思えました。おうちサロンを始めて、
もうすぐ3年目。
始めた仕事だけど、、、