こんな症状が気になり始めていませんか?
アルニカオイルは、
痛みや炎症を抑える作用があり、
筋肉痛や関節炎などの緩和が期待できる。
アスリートのマッサージや、
老化で生じる関節痛などに利用できる。
反面、刺激がきついので、
カウンセリングをしっかり行い、
使うかどうか判断することが
必要になる。
(妊婦の方、きく科アレルギーの方は避ける)
オハナの
アンチエイジ対策をしている
リピーター様には、
禁忌な方はいらっしゃらない。
アンチエイジ対策には、
このオイルで
寒くて、冷えた身体や関節を
トリートメントすると、
身体が温まり、
関節や筋肉が緩み
稼働域が広がる。
今日から早速、使った。
お客様の感想は後日にでも、、、
いよいよ11月が始まる。
12月のスケジュールも
公開しています。
お忙しい方や、
ご予定が決まっている方は、
早めにご予約ください。
毎日、一生懸命に生きている方には
少し難しく考えがちになっていることも
あるかもしれない。
私も以前はそうだったかな?
彼女は頑張り屋さん。
私は、そんな彼女を誇らしく思っている。
そんな彼女に私から
元気なエールを
送りたかった。
でも、、、
彼女とお約束した日、
いろいろな出来事が重なり、
私は少し気弱になっていた。
お恥ずかしいことに、
とても元気です!
とは言えない状況だった。
ただ、
今日という日を
先延ばしにしてしまうと、
今度、いつお連れできるかわからない。
これから年末に向けて、
彼女の仕事が忙しくなることも
想像できた。
気弱な気持ちを持ったまま、
約束の待ち合わせ場所へ
出かけた。
私の元気のなさは
言葉にはしなくても、
彼女に伝わるものがあったのかも?
いつもに増して、
楽しそうに話しをする
彼女がいた。
そして、
「元気を出してー!」
って。
心のキャッチボールができる
セラピストの仕事が好きで、
仕事を続けている。
そして、やっぱりこれって
大切だなって。
晴れの日も、雨の日も
仕事ができることへ
意識を向けたら、
自然と感謝が湧いてきた。
ただ自分だけの力では、
限界もある。
自分一人の力ではどうしようもなくて、
他人へお任せすることも必要になる。
オハナでは、
閉経前後の女性には、
アロマの香りのシャワーに
触れてもらう。
アロマの香り、
天然の植物の香りに
包まれるだけで、
幸せな気持ちになる。
アロマテラピーの成せる技だと思う。
ライブはもちろん最高!
しっかり自分の人生、
自分の足で生きるんだぞー。
ってメッセージも響いた。
答えは見つからないまま、
夫婦2人だけの時間が増えた。
子供がいる時は、
お互いに
趣味や嗜好が
合うものが
見つからない?
夫婦だけの時間が
しんどく感じる?
もしかしたら、
そんな方も
いらっしゃるかもしれません。
ふと、
自分の顔を鏡で覗くと、
身体と心をつなげる。
お顔全体の筋肉が自然に緩まります。
笑顔は伝染します。
フランキンセンス、
ベルガモット、
イランイラン、、、
ある方がブレンドされた香りだ。
きっと良い香りに違いない?
甘くて、上品な優しい香り。
でも、少し惜しい、、、!?
香りのバランスを取るため、
ベースの香り、
スパイスのアロマを2滴ほど
入れてみたらと
アドバイスさせていただいた。
3種類のアロマ達が
手をつないだ。
香りが
より甘く優しい香りへと
変化した。
ブレンドするアロマで
香りの印象が変わる。
アロマが奏でるハーモニー。
アロマに触れると
どんどん香り好きが
加速されていくみたい。
最近、私のまわりでも、
少しずつ、
アロマの香り好きが
増えつつあるように感じる。
先日いただいた感想。
◯当たり前の生活に、
アクセントがついた。
◯気持ちに、はりが持てた。
私のまわりで、
身近に、気軽に、純粋に、
アロマの香りを
楽しむ人達を増やしたいと
思う。
それは、、、
ある程度
年齢を重ねた女性には、
エストロゲンが
必要になってくる。
世の中に、
エストロゲンを補うための
商品はたくさんあるだろう。
どれを選択するかは
その人次第。
選択の一つに、
アロマの香りを取り入れるのも
悪くないのでは?
日が落ちるのが、
早くなってきた。
物悲しい気持ちになりやすい季節。
そっと寄り添って、
心を温めてくれそうな
アロマの香りを作った。
クリスマスが来る頃、
どんな香りに変化しているか、
想像を膨らませた。
オハナでは
貴女にぴったり寄り添った
オーダーメイドアロマを
行っています。
詳しくはこちら