疲れが蓄積されてしまうと
秋になる頃、
体調を崩してしまうこともあるかも?
クーラーを上手く使ったり、
寝る前に、
ストレッチをしたりするのもいいと思う。
まくらもとに、アロマの香りを
プラスするだけで、
アロマの香りがダイレクトに
頭に届き、
張りがちな神経を
緩めてくれる可能性が期待できる。
私はアロマの香りを
ティシュペーパーに一滴垂らす
使い方をしている。
オレンジ、ラベンダー、サンダルウッド、ゼラニウム、、、、
雑貨屋さんでも手軽に購入できる。
自分の好きな香りを
探してみてください。
アロマテラピーに使うだけなら、注意することなく使えるから。
例えば、
フランキンセンス、樹脂系のアロマがある。
香りはフレッシュ、爽やか、スモーキーなど他の系統のアロマよりも、香りのバリエーションが豊富だ。
心を落ち着かせたい時やリラックスしたい時などに使われる。
心の乱れによって頭が疲れている、不眠となっている場合に効果があると考えられている。
歴史的にみても、フランキンセンスは数千年にわたり宗教に利用されてきた。
リラクゼーションや瞑想に効果的であるのは理解できると思う。
最近のお気に入りはペーパーミント。
すっとした涼の香りが気に入っている。
過去多くの女性が身体や心の悩みで苦しんでいるのを見てきた。
病院へ行っても、すっきりは改善されず、それでも女性は家事、子育て、仕事、介護とソツなくこなす。
そんな女性へ
頑張り過ぎていることやお休みが必要なことを自分で自覚したり、羽休めできる場所があればと思った。
ただ、人の身体はそれぞれ、
100人いれば100通りの方法があるだろう。
身体の中で起こっている原因を探し、そこから不調の改善に繋げることをしなきゃ根本的解決にはならないだろう。
身体は刻々と変化していく。
今、自分の身体を喜ばせてあげれば、自分の未来も変わるのでないでしょうか?
オーダーメイドアロマ詳しくはこちら
オーダーメイドアロマエステ(フェイシャル・ボディ・全身)こんなシーンがあったとしたら、
人は、いつどうなってしまうかわからない。だから、いつまでも逃げてないで、やるべきことをする。今まで一度も行けていなかった場所に行く。怖いけど、頑張ってみる。
人は月と太陽、
裏と表の部分を併せ持つ生き物?
私は月(裏の部分)を表現するのが、上手くない。
裏をさり気なく表現できるようにと、
今日も暑そうです。オハナでは全身をデトックするのが大好評です。
ホットストーンで身体の芯から温まる。
詳しくはこちら
まじめなんだから〜
まじめすぎるからしんどくなるのよ〜
私みたいに気楽に生きられたらいいのにね〜
なんどもなんども浴びせられた。
確実に自分の肌への効果を感じたい。
お客様は50代。
禁忌が無いのを確認して、使用した。
(刺激が強いので、妊娠中、授乳中、幼児は避ける必要はある。)
オハナでは只今、身体のデトックスメニューを強化中。
"手の持つ癒しの力"を経験してみて下さい。
一人、ひとりに寄り添ったオーダーメイドアロマメニュー、
詳しくはこちらから
8月ご予約可能日、お問い合わせはこちらから