忙しい大人女子の慢性疲労ケア専門

大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

豊能町オハナ

お気軽に

お問い合わせください


電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目


定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

  1. ブログ
 

ブログ

2019/06/28
気象病ってご存知でしょうか?  
今朝、豊能町は雨降りで始まりました。


先日、私が所属しているアロマ環境協会から機関誌が届きました。

見ると気になる👀内容がありました。

気象病?

もう、ご存知でしょうか?

天気の変化によっておこる身体の不調のことだそうです。

  • 雨の前に、偏頭痛がおきる。

  • 肩こり、首こりがひどくなる。

  • ふらつき、めまいがある。

こんな症状があてはまる人はもしかしたら、気象病かもしれません。


海外ではちゃんと病名もあるそうです。

できれば、症状がひどくなる前までに、予防していきたいところです。

気象病の発症原因には耳がかかわっている説が有力らしいです。

おすすめの予防方法を3つ挙げてみました。

  • 耳のまわりをマッサージ、ストレッチする。

  • 日頃から自律神経のバランスを整える生活を心がける。

  • 香り(芳香浴)を日頃から取り入れる。

サロンでは今春より自律神経のバランスを整えるクラニオルセイクラルセラピーを取り入れています。

昨年の台風や地震災害で心に影響をうけました。

おそらく、自律神経のバランスを崩していたのだと振り返り思います。

心を整えると身体も軽く動けると実感しています。

エステやリラゼーションでは寝れないお客様が、ものの数分足らずで、寝落ちをされます。


少し少し寝落ちすると、
  • その後のご予定がスムーズに動ける

  • 気持ちが前向きになれる

と喜びの声をいただきます。

クラニオルセイクラルセラピーはこちらから身体の疲れがたまりがちな主婦のためのアロマボディー


2019/06/28
鏡で自分の顔を横から覗きこんでみた。

顎にお肉がのっていることに気がついた。

  • 顎のたるみの気になる人がやっていることベスト3

  1. リフトアップ効果があるクリームを塗る。
  2. フェイスラインをあげる道具を使う。(私も最近まで某メーカーものを使っていた)
  3. エステに通う。

お客様に聞いてみたら、圧倒的に多かった。

ただ、持続、改善できず、諦めていた。

 

それでも毎日、鏡で顔をみて、化粧をする。

 

 

できれば、顎ラインはすっきりしたい

 

たまたまオハナへたどり着いた


自分を自分でケアする楽しみを持つお客様が増えつつある。

頑張んなくちゃと思えるわ自分の力で回復できる

どこに行っても、効果がないと感じる人が行なっているのはこちらからお化粧したまま−5歳メイキングフェイシャル




2019/06/27
人から言われてうれしい一言  
もーくんは今日も変わらず、私には元気に見えた。

検査の日が近づいていた。


もーくんのこともあり、健康を改めて考えさせられた。

一体、目で見えない身体の中はどうなっているのだろうか?

一般的に、何も努力をしないと、

40代、50代、、、、。

年齢を重ねるにつれて、身体にトラブルが出てくる確率が高まってくる。

健康第一

がんを例に挙げると一生のうちにがんと診断される確率が50%、2人に1人の時代になってきた。

私は更年期の真っただ中。

閉経後、子宮や乳のがんが気になるお年頃になった。

40代に比べると、少し、体力、記憶力は落ちてきたように感じる。

少しばかり、人よりは身体に敏感な方だと思う。

「身体のメンテナンス、行く暇ないでしょっ?」

とお客様に尋ねられることがあった。

家で身体を緩めることは毎日、楽しみながら行っていた。

何もせず、身体を動かさないと気持ちが悪い

身体の勉強で出かけること以外、他のサロンへいく機会があまりない。

自分である程度、七割は身体を緩められる

全然、前から変わっていない

人から言われたいから、自分へ気合を入れてみるのもいいかも?
自分に合った身体のコンディション二ングはこちら身体の疲れがたまりがちな主婦のためのアロマボディー

2019/06/27
胸騒ぎが治らない  

先日、年に一回の愛犬達の健康診断結果を箕面の動物病院でいただいた。

 

垂井先生は、一番最初に飼い始めたハナから、もう10年以上、愛犬達を見てもらっていた。

 

  • 必要な治療をする。

  • 飼い主への説明が的確に、わかりやすい。

  • 犬への接し方が愛情溢れているように感じる。

 

先生はどちらかというと、研究者タイプで、人より犬と話しするのが上手な方のように、私は感じた

 

先生から、岡山にある小出動物病院へ行って、検査をしてもらってくださいと指示を受けた。

 

あまりに突然なことで、私は状況が呑み込めなかった。

 

先生から、丁寧に検査結果から予想される病気の可能性を数十分ほど、説明された。

 

先生の話を聞きながらも、もーくんが頭に浮かんだ。

 

今朝も、変わらず、私の横でダラダラしていた。

 

 

もーくんが?

何で?

どうして?

 

頭の中を何故がかき廻った。

 

 

翌日、先生から紹介された病院へ急いで、電話をかけた。

 

もーさんの症状や、どこから来られるのかとか尋ねられた。

 

説明をきくと、検査当日、朝は絶食になるらしい。

 

ご飯が生きがいの彼女には辛すぎる〜。

 

胸が痛んだ。

 

説明を聞けば聞くほど、不安になっていった。

 

どんな検査になるのか?

 

その日、連れて帰れるのか?

 

たくさん、たくさん質問責めした。

 

私の不安を察したのか違う方が電話口に出てこられた。

 

当日の検査内容やその先の可能性、治療方法を詳しく説明してくださった。

 

説明は納得できた。

 

私の胸騒ぎは治らない。

 

電話を切って、ワン友に話しを聞いてもらいに倉式コーヒーへ出かけた。


2019/06/25
家で簡単なしみケア  
豊能町の緑が青々してきました。

晴れの日はもちろん、曇りの日でも紫外線を浴びてしまう。

家にこもっていても、窓から紫外線は入ってくる。

近所のスーパーへ買い物へ出かけた時、日傘やアームカバー、サングラスをしている女性が目についた。


皮膚のターンオーバーが遅れがちな主婦には油断ならない季節になった。

紫外線といたちごっこをしていた。

花を育てるのが好きなお客様がいらっしゃった。

毎日、庭にでて、夢中になっていたら、、、。

頬の横にしみができた。

最初は気にしていなかった。

一年、三年、十年が過ぎた。

人からみて、気になる大きさにしみが成長していた。

しみは三センチになっていた。

しみを消すため、美容整形、エステに通ったそうだ。

しみは薄くさえならなかった。

今、サロンへしみケアのため、通っていらっしゃる。

諦めかけていたしみと奮闘されている。

しみケアには、赤ちゃんから使える、安全性の高い植物由来のものを使っています。

肌に重ねると、日に浴び、火照っている肌がひんやり気持ちがいいようです。

しみケアを行なった後の肌は、皮膚に潤い成分が入り、しっとり、柔らかくなります。

こちらを約20年間、使い続けている陶器肌の方がいらっしゃいます。

高額なお金をかけるより、毎日、少しの時間をかけていらっしゃいます。

私はこのやり方を採用しています。

2019/06/24
身体が喜ぶ習慣作り  

サロンに来てくださった50代のお客様は


身体がボロボロに疲れていらっしゃったようでした。

  • 一人で処理しきれない仕事を行なっていた?
  • 家に帰るのが毎日夜10時過ぎ。
  • 夕食を食べるのは早くて、夜9時をまわってから。
  • 夜いつのまにか、ソファで寝落ちして、何度か朝を迎えた。

優しく身体に手で触れながら、オーダーメイドアロマを行いました。

お腹まわりが冷たく感じられました。

お客様にもお腹を触って確認していただきました。

自分のお腹まわりが冷たいことに気づいていなかったようでした。

自分の身体に向き合ってもらいました。

以下、お客様の感想でした。
  • 何だか、やれる気持ちになれた。

  • 今、置かれている状況を落ち着いて考えたいと思った。

  • 余分な力が身体に入っていたとわかった。

  • 自分で身体のケアをしなくてはと感じた。

このまま、何もしなければ、身体の代謝が落ちます。

糖尿病、高血圧、脂質異常等の病気や腰、膝等の関節痛の可能性も高まります。

代謝が落ちてきた身体のケアを生活の一部に取り入れる。

フィードバックの時、お客様が簡単に続けられるセルフケをご提案しています。

詳しくはこちらから

お客様の声はこちら
仕事にも前向きになれる

2019/06/24
心が満たされるを味わう  
サロンがある豊能町は、昼間暑くても、朝晩は気温が下がる。

耳をすませると、車の音すら聞こえず、静かだ。

疲労した神経を緩めるのに、この静寂が一役かっているようだった。

山を見るだけで癒されます。

先日のお客様もそんなことを言っていた。

毎日、仕事で大阪へ出かける。

通勤電車の中は人で超満員。

息するのも緊張してしまう。

職場へ行くまでに身体が疲れてしまうと聞かされた。

何も考えず、ぼっとしたい。

オーダーメイドアロマが終わった後、

  1. 全身の力が抜けて、力が入らない。
  2. 全然、痛くなかったのに、肩や腰が軽い。

以前行ったところでは、強い力でマッサージを受けていたらしい。

強い力でないと効果がないと思っていたそうだ。

身体は無理な力が加わると、逆に後でしんどくなってしまうこともあるので、注意が必要な時も?

身体の疲れをとるのにはこちら

2019/06/22
嬉しい気持ちになった訳  

コーヒー好きな私にはサイフォン式のコーヒーがたまらない。

 

サロンがある豊能町から車を走らせ、10分足らずのところに倉式コーヒーができた。

 

お客様を誘って、コーヒーを飲むのが楽しみになりつつあった。

 

先日、コーヒー好きなお客様を誘って、倉式コーヒーへ出かけた。

 

店内に入ると見慣れない顔の店員さんが。


思わず、私はじっと見てしまった。

彼女は某シャンプーのコマーシャルに出てきそうなアジアンビューティの顔立ちをしていた。

大きく丸い目元に、マツエクをつけられていた。

きれいな人ね。

お客様も自然と口から出ていた。

店員さんは私達の会話が聞こえたようだった。

彼女の口から少し笑みがこぼれた。

そういえば、子育てを終え、人から褒められることが減ったなー。

人から褒められる事があると、その一日が気分良く、過ごせるねー。

お客様と何気ないおしゃべりが続いた。

2019/06/21
運動しなさすぎにご用心  
60代、やりがいのある仕事を続行中のお客様がこられました。

こんなお悩みを抱えていらっしゃいました。
  • 50肩で肩を痛めたことがある。
  • お腹が胃下垂だ。
  • 胃腸が繊細ですぐお腹をくだす。
  • 目でわかる骨盤の歪みがある。
  • 糖尿病
病院の先生から、そろそろ運動するよう、言われているようでした。

身体は運動するのが必要な時が訪れました。

お話を聞いた後、固くなりはじめた関節を柔らかくする運動を一緒に行いました。

終わった後、お客様が話されたこと

  • 運動した後のようだ。

  • お茶が二杯も飲めた。

  • 身体が軽い。

  • 来た時のお腹の張りが減ったような気がした。

  • 運動は自分でもしなきゃいけない。

オーダーメイドボディーはすべて手を使い、優しい手で行います。

一人ではできないストレッチ運動をお客様と一緒に行います。

2人ですると、固くなっている組織が時間をかけずに、柔らかくなります。

身体の中では血巡りがよくなり、代謝があがっていきます。

お客様によって、骨の太さ、体形、身体の柔軟性が違います。

一人、ひとりの身体に向き合ってメニューを組み立てます。

アロマは身体のむくみを解消しやすくするグレープフルーツ等、数種類を混ぜたものを使いました。

一人ひとりの身体に向き合うオーダーメイドはこちらから

2019/06/21
身体も考え方も十人十色  
豊能町のサロン、オハナは2年目を過ごしています。

ちょうど目の前に、豊能の山が見えます。

毎日、眺めていると少しずつ、山の緑が青々していくのが分かりました。

季節が夏へ移っている〜

毎日人の身体に接した仕事をしていると、自然と同じだと感じます。

一日、一日、人の身体は変化をしています。

たとえ同じ人でも、前回と身体の状態が違う

サロンでは、変化していく身体に寄り添ったメニュー(オーダーメイド)を提供しています。

オーダーメイドメニューに期待出来ること
  • すでに、身体は左右対称ではないかもしれません。
  • 身体の痛みを和らげたい。
  • 毎晩あまり寝れてないから、疲れを取りたい。
  • イライラしている心を落ち着かせたい。

一人ひとり要望があると思います。

より寄り添ったメニューをご案内できるよう、勉強を続けています。

お客様の声はこちらから
<<  <  71  72  73  >  >>

オハナ

心身軽やかな未来応援します

電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら